2020年にソロギターで弾いた曲

こんにちは。すまらぐと申します。アコースティックギターとソロギターが大好きです。

ギターを触り始めたのはもう何年も前ですが、2019年5月に思い切ってお高いギターを買って以来、それなりに真剣にソロギターに取り組んでいます。また、同じ2019年に耳コピのやり方を覚え、ソロギターアレンジというものにも取り組み始めました。そこで、2020年に弾いてきた楽曲を振り返ってみようかなと思います。

選曲基準ですが、とにかく好きな曲!……というよりは、思い入れの深いアーティスト・コンテンツに関連する楽曲からソロギターで弾けそうな曲を選んでいるという感じです。

 原曲のサブスクリンクを貼っておくので、知らない曲も聞いていただけると嬉しいです。

Goin'on / i☆Ris

youtu.be私が本当に大好きなコンテンツである「プリパラ」、そして「i☆Ris」への思いを込めて弾きました。プリパラ新作アニメ制作決定*1、本当に本当に嬉しいです。。。

そんなプリパラの楽曲でi☆Risが担当した主題歌、その中でも特に好きかつソロギターで弾きやすそうな曲ということでGoin'onをチョイスしました。

ソロギターアレンジに挑戦して2曲目の曲ですが、そこそこ無難にまとまってくれたのではないかと思っています。難易度的にも簡単で弾きやすい。

 演奏的には最後の最後でリズムが盛大に狂っててウケます。

 

ハートライン / Wake Up, May'n!

youtu.beWake Up, Girls!がMay'nさんとのコラボユニットとしてリリースした楽曲。Wake Up, Girls! FINAL TOUR - HOME - ~ PART Ⅲ KADODE ~ 宮城公演にて、永野愛理さんの企画コーナーにてWake Up, Girls!ver.として披露され、私にとって本当に大切な曲になりました。大千秋楽公演は今でも私の人生最高の時間として深く心に刻まれています。そんな大切な日から1年経った2020年2月24日に動画投稿。(KADODE Tシャツで撮れば良かった……)

どの楽曲も大切であることには違いないのですがこの曲に対する思い入れはかなり大きく、アレンジ及び練習にかなりの時間を費やしました。アレンジのラフが完成したのが2019年8月頃、録音には少なくとも120テイク以上を要したらしいです。

こだわりポイントとしては、サビ前のベースラインとストリングスの再現です。この2つの音のラインをしっかり拾い、かつ運指的にも無理なくまとめられたのではないかと思います(弾ききれてない音もあるけど。)Bメロもかなりお気に入り。

難易度的にはかなり難しく、正直今でもまともに弾けません。。。この動画がベストテイクです。 

 なんでWake Up, Girls!Ver.のサブスク配信無いんですか


オオカミブルース/大狼 ランカ(CV.木野日菜

youtu.be2020年私が最もハマったアニメである「群れなせ!シートン学園」のOPテーマです。本当にこのアニメが大好きで、最新話が公開されるのが待ちきれなくてこれまでの話数を何度何度もも見返すほどでした。アニメ作品のBDを全巻揃えたの、何年ぶりだろうか……。木野日菜さんは天才。

 もともと音数が少ない楽曲ですので、なるべく原曲の雰囲気を再現することを目指しました。一見簡単そうですが、ミュートや細かい運指等が意外と難しいです。アレンジ的にはかなりお気に入りの一曲。

 

夜空 / 鈴木みのり

youtu.be私と最も音楽的嗜好が合う女性声優こと鈴木みのりさんの楽曲です。北川勝利さん率いる生バンド編成で楽曲が披露される彼女のライブは、何物にも代えがたい至高の時間です。北川勝利さんが好きな方は鈴木みのりさんのライブに参加してみたほうが良いと思います。

鈴木みのりさん本人の「ヘンなことがしたい!」という精神は大いに共感できるものですし、高い能力を持ち合わせていながら自己肯定感が低いあたりも応援したくなるポイントです。

「夜空」はシンプルながら美しいメロディラインが際立つ名曲です。この曲が主題歌となったアニメ「恋する小惑星」も本当に素晴らしい作品でした…。

この曲はなるべくシンプルに、簡単に弾けるアレンジになるよう心がけました。個人的には一番弾いている曲かもしれません。メロが本当に良いのでシンプルなアレンジでも弾いてて気持ちよくなれます。演奏動画を見返すと簡単なんだからもっと上手に弾いてくれよと思ってしまいますね。

 

花の雨 / 上田麗奈

youtu.be私の2020年を一言で表すと「上田麗奈さんにハマった年」です。アルバム「Empathy」をきっかけに色々なラジオを聴き漁り、どんどん沼に沈んでいきました。

上田麗奈さんの曲を何か弾きたい」という気持ちと、「カントリーっぽい雰囲気の曲をスリーフィンガーっぽくソロギターで弾きたい」という気持ちを持っていたので、ニューシングルの先行配信としてこの「花の雨」が公開されたとき、「これしか無い!」と思いました。この曲が収録されたシングル「リテラチュア」の発売日である10月21日に動画投稿。

原曲自体スリーフィンガーのギター伴奏が曲全体の雰囲気を支えているような曲なので、ソロギターとかなり相性が良かったのではないかと思います。

演奏的には歌始まりの部分~伴奏が始まる所のリズム変化に苦戦し、最初は原曲に合わせたクリック音を聴きながら弾いていたのですが、最終的には何も聞かずに演奏しています。これまで上げた動画はすべてクリック音を聴きながら収録したものだったので、初めての試みではありました。これまで上げた動画の中では一番の自信作かもしれません。

 

丸の内サディスティック / 椎名林檎

youtu.beこの動画のみ、私がアレンジしたものではありません。ギタリストの井草聖二さん著「SOLO GUITAR NEXT GENERATION」に収録されているアレンジとなります。井草聖二さんは神。

私自身演奏もアレンジも実力がまだまだなので、スキルアップになればと思い取り組みました。この本には楽曲ごとに難易度がA~Cでランク付けされているのですが、これは最も難しいCランク。

テクニック的には低音側の弦を親指で叩いて打音を出すと同時に中指(等)で高音側の弦をストロークして音を鳴らす「ストリング・ヒット&ストローク」という技術が多用されており、これの習得が一つのテーマでした。実際にやってみるとこの技術自体より、ストロークしたときに余計な弦の音が鳴らないようミュートするのが難しく、かなりの苦戦を強いられました。特にサビ頭の部分はこの技術と同時にグリッサンドとミュートをやらなければならず、ものすごく大変でした。これらのテクニックを駆使しつつ、グルーヴ感を損なわないよう16分のハネのリズムを意識しながら演奏し切るのは本当に難しく、これが難易度Cか……となっていました。ちなみにこの曲もクリック音を聞かずに演奏しています。

2020年はじめに立てた今年の目標が、この曲を弾けるようになることでした。

 この動画で「弾けるようになった」と言えるかはかなり怪しいのですが、なんとか許してくれませんか……?


 以上6曲となります。まだまだ弾きたい曲は沢山あるのですが、いかんせん実力が全く追いつかず……。2021年は「いっぱい曲を弾く!」というよりは技術の向上に努めていきたいと思います。とりあえず次の目標はこの曲が弾けるようになることです。対戦よろしくおねがいします。

www.youtube.com